amazon.co.jp

2007年6月30日土曜日

大切なもの - みつき -

みつき - goo 音楽


コブクロの小渕健太郎が初プロデュースを手掛け、話題を呼んでいる新人ヴォーカリスト、みつき。
澄んだ真っ直ぐな瞳が印象的な彼女は大阪府出身の91年12月14日生まれ……つまり今年07年春に高校生になったばかりの15歳ながら、すでにミュージカル等で活躍しており、その表現力/歌唱力は高い評価を集める実力派だ。
07年6月リリースのデビュー・シングル「大切なもの」は、女優・高畑充希として自らも出演する映画『ドルフィンブルー フジ、もういちど宙へ』の主題歌となっており、小渕は作詞/作曲/編曲/プロデュースはもちろん、コーラスとして参加するほか、CDジャケットやPVも手掛けている。
その惚れ込み具合からしても“アーティスト・みつき"が持つ多大なる可能性を推し量ることができよう。


2007年6月27日水曜日

0円ケータイ、格安ケータイ、本当に安いキャリアは?

ソフトバンクモバイルの0円ケータイをカラクリと思っているユーザーが多いようだ。
実際にカラクリがあるのはDoCoMoやauというところが本質だろう。

ソフトバンクモバイルは、契約成立日の本体代金の支払いが0円にできるプランがあり、本体代金を分割払いで購入できるシステムになっている。
この支払いシステムはスーパーボーナスというサービスプランになっている。
さらにメーカーや機種によって特別割引もある。

DoCoMoやauの格安ケータイには、0円や1円というものがある。
ソフトバンクモバイルにも旧Vodafone時期には同じシステムがあった。
これは、販売店が契約数によって報奨金が得られる販売奨励金制度という特約を携帯電話会社と携帯電話販売会社(代理店等)が契約していたからこそ存在していたものだ。
しかし、本体代金が格安でも通話料金やパケット通信料で利益を上げ、本体代金以上の収益を上げているのが実情である。
このカラクリは、PHSサービスの収益減収によるサービス廃止などから学んだ教訓として、携帯電話事業界が水面下で実行してきたものだ。
このカラクリについては、すでに総務省からも改善するように意見が出されている。

これらのことを考えると0円ケータイには、二種類の宣伝があるといえるだろう。
ソフトバンクのパターンか、DoCoMoとauのパターンのどちらを選択するかはユーザーの判断になる。
仮に、二年間だけ使うことを前提にするとどうだろう。
私なら、ソフトバンクモバイルを間違いなく選択する。
毎月支払う通話料とパケット通信料を考えてみると必然的に答えは出ると思う。

ソフトバンクモバイルのYahoo!ケータイで、家族や友人とのコミュニケーションを楽しんではどうだろう。
長電話による通話料金の心配もなく、電話を介した共有時間が持てるだろう。


ケータイ


「Vistaの検索機能に対する修正は不十分」--独占禁止論争でグーグルが主張

Googleは米国時間6月25日、Microsoftが計画する「Windows Vista」への修正は、同社の独占禁止法に関する懸念を一掃するには疑問が残ると述べた。(CNET News.com)

Googleの主張は、私たちPCユーザーにとってかなり重要なことだ。
私たちPCユーザーを代表してマイクロソフト社に対し重要な改善事項を要望しているものだからだ。
ユーザーPCの既定検索プロバイダー選択は作業効率にも大きな影響がある。
多くの検索プロバイダーを試用してみたが、GoogleとYahoo!を併用することが私にとって最も信頼できる結果を最小限の労力で提供してくれてきた。
Windows Live サービスの検索システムでは期待している結果を見出すことができない場合が多い。
できた場合においても時間浪費が大きくなることが多い。
検索精度などシステム的な差が多いと言えるのではないだろうか。

Googleにはこれからも大きな期待をしている。
私たちPCユーザーが信頼するパートナーとして前進してほしい。



2007年6月25日月曜日

楽天ブログおよび楽天アフィリエイトには、小中学生に有害なコンテンツが含まれている。

楽天ブログではアダルトコンテンツの掲載は禁止行為となっている。
しかし、楽天アフィリエイトの広告タグにはアダルトコンテンツも多く存在している。
この矛盾を適正化するためには、アダルトコンテンツのアフィリエイトタグをブログでは利用できないタグ形式に改善する必要がある。
現状では、実質的に楽天ブログのコンテンツには『R15指定』とも言えるアダルト向け広告も存在していることになる。
ブログ向けコンテンツの適正化を推進させる必要性を感じている。

2007年6月23日土曜日

楽天市場で「秋葉原OG商会」の商品が届かず14日に店舗閉鎖

楽天市場で「秋葉原OG商会」の商品が届かず14日に店舗閉鎖(INTERNET Watch) - goo ニュース

商品を発送しない状態で店舗閉鎖という問題発覚から一週間ほど経過した。
問題の店舗が楽天市場に出店しているページは、14日時点で被害の拡大を防止するために楽天市場が店舗改装中という形でクローズしたと聞いている。
今年3月に出店登録した店舗のようだが、私は利用したことが一度もない。
現在、問題店舗のレビューページは本来の目的とは違う形で利用されているように思う。
簡単に言うと、レビューというより掲示板という雰囲気だ。
中には書き込んだユーザー間でコメントを入れているようなものまで見受けられる。
早期に問題を解決し、楽天市場が適切に機能回復することを期待する。





Recommend